複数辞典一括検索+

さん‐ずい【三水】🔗🔉

さん‐ずい三水】 ①漢字の偏の一つ。「波」「海」などの偏の「氵」の称。さんずいへん。 ②酒の隠語。酉水。水鳥すいちょう⇒さんずい‐へん【三水偏】

広辞苑 ページ 8240 での三水単語。