複数辞典一括検索+

さん‐せい【三聖】🔗🔉

さん‐せい三聖】 ①世界の三人の聖人。 ㋐釈尊・孔子・キリスト。 ㋑老子・孔子・釈尊。 ②古代中国の三人の聖人。 ㋐伏羲ふっき・文王・孔子。 ㋑尭・舜・禹。 ㋒禹・周公・孔子。 ㋓文王・武王・周公。 ㋔老子・孔子・顔回。 ③その道で最もすぐれた三人。 ㋐歌聖、すなわち柿本人麻呂・山部赤人・衣通姫そとおりひめ。 ㋑書聖、すなわち空海・菅原道真・小野道風。→三蹟→三筆。 ㋒俳諧で、荒木田守武・山崎宗鑑・宗祇。 ⇒さんせい‐きゅうさん【三聖吸酸】

広辞苑 ページ 8245 での三聖単語。