複数辞典一括検索+

さん‐そ【酸素】🔗🔉

さん‐そ酸素】 (oxygen)非金属元素の一種。元素記号O 原子番号8。原子量16.00。水の質量の9分の8、空気の体積の5分の1、地殻の質量の約半分を占める。塩素酸カリウムを二酸化マンガンとともに熱して製する。工業的には液体空気の分留により製する。無色・無臭の気体。大部分の元素とよく化合し、しばしばその際に熱および光を生じる。物の燃焼や動物の呼吸作用に関与する。 ⇒さんそ‐アセチレン‐えん【酸素アセチレン炎】 ⇒さんそ‐うわふき‐てんろ【酸素上吹転炉】 ⇒さんそ‐きゅうにゅう【酸素吸入】 ⇒さんそ‐さん【酸素酸】 ⇒さんそ‐てんか‐こうそ【酸素添加酵素】 ⇒さんそ‐テント【酸素テント】

広辞苑 ページ 8253 での酸素単語。