複数辞典一括検索+

さん‐ぞう【三蔵】‥ザウ🔗🔉

さん‐ぞう三蔵‥ザウ ①大和政権の官倉であった斎蔵いみくら・内蔵うちくら・大蔵おおくらの総称。みつくら。 ②〔仏〕 ㋐経蔵と律蔵と論蔵。 ㋑経・律・論に通達した高僧の敬称。特に玄奘げんじょうを指す。三蔵法師。 ㋒天台宗で、小乗の別称。三蔵教。蔵教。 ③鍛冶屋・船頭・馬方など、下賤の者の通称。好色一代男3「うたひ連れて―仁介が夢を覚させ」 ⇒さんぞう‐きょう【三蔵教】 ⇒さんぞう‐ほうし【三蔵法師】

広辞苑 ページ 8254 での三蔵単語。