複数辞典一括検索+

さん‐ぼう【三方】‥バウ🔗🔉

さん‐ぼう三方‥バウ ①(サンポウとも)三つの方向。三つの面。 ②衝重ついがさねの一種。神仏または貴人に供物を奉り、または儀式で物をのせる台。方形の折敷おしきを桧の白木で造り、前・左・右の三方に刳形くりかたのある台を取り付けたもの。古くは食事をする台に用いた。→四方。 三方 三方 撮影:関戸 勇 ⇒さんぼう‐いちりょうぞん【三方一両損】 ⇒さんぼう‐がくにん【三方楽人】 ⇒さんぼう‐ぎり【三方桐】 ⇒さんぼう‐きん【三方金】 ⇒さんぼう‐しょうけい【三方晶系】 ⇒さんぽう‐りょうちがえ【三方領知替】 ⇒さんぼう‐ろんぎ【三方論議】

広辞苑 ページ 8311 での三方単語。