複数辞典一括検索+

しいか‐あわせ【詩歌合】‥アハセ🔗🔉

しいか‐あわせ詩歌合‥アハセ 歌合の変形で、数人が左右に分かれ、作品の漢詩と和歌を番つがえて優劣を判ずること。また、それを記録したもの。1133年の「長承二年相撲立詩歌」が現存最古。 ⇒しい‐か【詩歌】

広辞苑 ページ 8364 での詩歌合単語。