複数辞典一括検索+
し‐こうてい【始皇帝】‥クワウ‥🔗⭐🔉
し‐こうてい【始皇帝】‥クワウ‥
秦の第1世皇帝。名は政。荘襄王の子。一説に実父は呂不韋。第31代秦王。列国を滅ぼして、前221年中国史上最初の統一国家を築き、自ら皇帝と称した。法治主義をとり諸制を一新、郡県制度を施行、匈奴を討って黄河以北に逐い、万里の長城を増築し、焚書坑儒を行い、阿房宮や驪山りざんの陵を築造。(在位前247〜前221・前221〜前210)(前259〜前210)
⇒しこうてい‐へいばよう‐こう【始皇帝兵馬俑坑】
広辞苑 ページ 8556 での【始皇帝】単語。