複数辞典一括検索+
○榻の端書しじのはしがき🔗⭐🔉
○榻の端書しじのはしがき
(深草少将と小野小町とに代表される九十九つくも伝説で、男が百夜通うことをめざして毎夜車の榻に印をつけたが、九十九夜まで通って遂に死に、恋を果たさなかったことから)男の熱烈な恋にいい、また、恋愛のとかく遂げ難いことにたとえていう。
⇒しじ【榻】
しし‐の‐まる【獅子の丸】
獅子の形を円く描いた模様。
しじ‐の‐やく【榻の役】シヂ‥
牛車ぎっしゃの榻を持って牛車に従う役。
広辞苑 ページ 8604 での【○榻の端書】単語。