複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしず・く【沈く】シヅク🔗⭐🔉しず・く【沈く】シヅク 〔自四〕 ①水の底に沈み着く。万葉集19「藤波の影なす海の底清み―・く石をも玉とそわが見る」 ②転じて、水中または水面に映って見える。古今和歌集哀傷「水の面おもに―・く花の色さやかにも君がみかげの思ほゆるかな」 広辞苑 ページ 8654 での【沈く】単語。