複数辞典一括検索+

しで‐の‐やま【死出の山】🔗🔉

しで‐の‐やま死出の山】 〔仏〕十王経に説く、死後初七日、秦広王の庁に至る間にある険しい山。死の苦しさを山にたとえたもの。しで。古今和歌集「―麓を見てぞ帰りにしつらき人よりまづ越えじとて」

広辞苑 ページ 8859 での死出の山単語。