複数辞典一括検索+

しど‐の‐つかい【四度使】‥ツカヒ🔗🔉

しど‐の‐つかい四度使‥ツカヒ 律令時代、毎年国司が四度の公文くもんを持参するために中央に派遣した四種の使い。大帳使・正税しょうぜい使・貢調使・朝集使の総称。よどのつかい。しどし。

広辞苑 ページ 8886 での四度使単語。