複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしひん【詩品】🔗⭐🔉しひん【詩品】 ①六朝時代の文学評論書。梁の鍾嶸しょうこう著。漢・魏より梁までの詩人122人を、上・中・下の3品に分けて批評を加えたもの。 ②二十四詩品。詩の味わいを24の項目に分けて論じたもの。唐の司空図の著と言われてきたが、異説もある。 広辞苑 ページ 8968 での【詩品】単語。