複数辞典一括検索+

四方輿】‥ハウ‥🔗🔉

四方輿‥ハウ‥ 輿の一種。四方に簾すだれをかけたもの。屋形の破風はふは、僧のは雨眉あままゆ、俗人のは庵形いおりがた。また、屋形を取り除いて板輿とすることもある。上皇・摂関・大臣以下公卿・僧綱そうごうなどの遠行に用いる。 四方輿 ⇒し‐ほう【四方】 しほう‐こっか

広辞苑 ページ 8997 での四方輿】単語。