複数辞典一括検索+

しぼり‐ぶき【絞り吹き】🔗🔉

しぼり‐ぶき絞り吹き】 日本古来の冶金法の一つ。合金または鉱物を、それらの一成分の溶融点よりも高く、他成分の溶融点よりは低い温度に加熱して、一成分だけを溶融状態で分離する方法。南蛮絞りはその一種。 ⇒しぼり【絞り・搾り】

広辞苑 ページ 9006 での絞り吹き単語。