複数辞典一括検索+

し‐もん【四文】🔗🔉

し‐もん四文】 ①1文の4倍。 ②(四文銭の安っぽく軽々しいことから)安価なもの、軽々しいことのたとえ。また、人の話に差出がましく口を挟むたとえ。歌舞伎、傾城金秤目「あぢな所へ―と出て」 ⇒しもん‐せん【四文銭】 ⇒しもん‐や【四文屋】

広辞苑 ページ 9082 での四文単語。