複数辞典一括検索+

いか・し【厳し】🔗🔉

いか・し厳し】 〔形ク〕 (古くはシク活用か。中・近世、口語形「いかい」も用いた) ①いかめしい。おごそかである。源氏物語手習「頼もしう―・きさまを人に見せむ」 ②あらあらしい。たけだけしい。宇津保物語俊蔭「おそろしげに―・き者ども」 ③(多く、連用形「いかく」、その音便「いかう」の形で)はなはだしい。大層である。ひどい。いっかい。狂言、武悪「―・い御苦労をなさるる」。狂言、麻生「烏帽子髪といふものは―・う窮屈なものぢやなあ」 ④大きい。多い。鷹筑波「―・い音してとふもうるさし」 ⇒いかいこと ⇒いかい世話

広辞苑 ページ 912 での厳し単語。