複数辞典一括検索+

シャボン‐だま【シャボン玉】🔗🔉

シャボン‐だまシャボン玉】 石鹸せっけんを水に溶かし、その水滴を細い管の一方の口につけ、これを他方の口から吹いて生じさせる気泡。日光に映じて美しい色彩を呈する。1677年(延宝5)頃、初めて江戸でシャボン玉屋が行商して流行。〈[季]春〉。「―を飛ばす」 ⇒シャボン【sabão ポルトガル・jabón スペイン】

広辞苑 ページ 9196 でのシャボン玉単語。