複数辞典一括検索+

しゃみ【沙弥】🔗🔉

しゃみ沙弥】 〔仏〕(梵語śrāmaṇera) ①出家して十戒を受けた少年僧。日本では、少年に限らず、一般に、出家して未だ具足戒を受けず正式の僧になっていない男子。 ②日本で、剃髪しても妻子があり、在家の生活をする者。 ⇒しゃみ‐かっしき【沙弥喝食】 ⇒しゃみ‐じっかい【沙弥十戒】 ⇒しゃみ‐に【沙弥尼】 ⇒沙弥から長老にはなれぬ

広辞苑 ページ 9198 での沙弥単語。