複数辞典一括検索+

しゅう‐しん【修身】シウ‥🔗🔉

しゅう‐しん修身シウ‥ ①自分の行いを正し、身をおさめととのえること。 ②旧制の学校の教科の一つ。天皇への忠誠心の養を軸に、孝行・柔順・勤勉などの徳目を教育。1880年(明治13)以降重視され、第二次大戦後廃止。 ⇒修身斉家治国平天下

広辞苑 ページ 9305 での修身単語。