複数辞典一括検索+
しゅうとめ‐ざり【姑去り】シウト‥🔗⭐🔉
しゅうとめ‐ざり【姑去り】シウト‥
姑の意見によって嫁を離縁すること。
⇒しゅうと‐め【姑】
○姑の涙汁しゅうとめのなみだじる
姑はとかく嫁に対する同情の涙の少ないことから、些細な物事、わずかなものにたとえていう。
⇒しゅうと‐め【姑】
○姑の場ふさがりしゅうとめのばふさがり
姑が意地悪くいばって、嫁に邪慳じゃけんなあつかいをすること。
⇒しゅうと‐め【姑】
○姑の前の見せ麻小笥しゅうとめのまえのみせおごけ
嫁の姑に対する見せかけの働き、また、人前で体裁を作って働くふりをするのにたとえる。麻小笥は績うんだ麻を入れるまげもの。
⇒しゅうと‐め【姑】
広辞苑 ページ 9338 での【姑去り】単語。