複数辞典一括検索+

出世】🔗🔉

出世】 ①〔仏〕 ㋐諸仏が衆生済度しゅじょうさいどのためこの世に出現すること。しゅっせい。 ㋑世俗を捨てて仏道に入ること。また、その人。出世間。出家。僧侶。 ㋒叡山で、公卿の子息が受戒・剃髪して僧となったもの。 ㋓禅宗で、寺院の住持となること、高位の寺に転住すること、黄衣・紫衣を賜ること、和尚の位階を受けることなどをいう。 ②この世に生まれ出ること。出生。 ③(出世1㋒が特に昇進が早かったところからいう)世の中に出て立派な地位・身分となること。しゅっせい。「―して故郷に帰る」「立身―」 ⇒しゅっせ‐うお【出世魚】 ⇒しゅっせ‐がしら【出世頭】 ⇒しゅっせ‐さく【出世作】 ⇒しゅっせ‐しゃ【出世者】 ⇒しゅっせ‐しょうもん【出世証文】 ⇒しゅっせ‐ばらい【出世払い】 ⇒しゅっせ‐ほんがい【出世本懐】 ⇒しゅっせ‐りきし【出世力士】 しゅっ‐せい

広辞苑 ページ 9472 での出世】単語。