複数辞典一括検索+

しょうこん‐しゃ【招魂社】セウ‥🔗🔉

しょうこん‐しゃ招魂社セウ‥ 明治維新前後から、国家のために殉難した人の霊を祀った神社。1868年(明治1)各地の招魂場を改称。1939年(昭和14)さらに護国神社と改称。靖国神社も招魂社の一つであるが護国神社と改称しなかった。 ⇒しょう‐こん【招魂】

広辞苑 ページ 9677 での招魂社単語。