複数辞典一括検索+

しょうばん‐しゅう【相伴衆】シヤウ‥🔗🔉

しょうばん‐しゅう相伴衆シヤウ‥ 室町幕府の職名。将軍が殿中に宴を催し、また、諸大名家の宴に赴く時、陪席する資格をもつ者。山名・一色・畠山・赤松・佐々木等の諸家。 ⇒しょう‐ばん【相伴】

広辞苑 ページ 9804 での相伴衆単語。