複数辞典一括検索+

とい【問い】トヒ🔗🔉

とい問いトヒ ①問うこと。たずねること。聞きただすこと。質問。「―を発する」 ②問題。設問。「後の―に答えよ」 ③(→)問職といしきに同じ。

とい【樋】トヒ🔗🔉

といトヒ ①屋根を流れる雨水を受けて地上に流す溝状・筒状の装置。金属薄板・竹などを用いる。軒に渡すものを軒樋(横樋)といい、その端に竪たてに渡すものを竪樋という。とゆ。とよ。雨樋。→呼樋よびどい。 ②水を送るためにかけわたした管。ひ。

とい【刀伊】🔗🔉

とい刀伊】 (朝鮮語で夷狄の意。高麗人の称呼をそのまま襲用したものという)今の中国黒竜江省方面に住んでいた女真じょしん人。1019年(寛仁3)筑前・壱岐・対馬などに来襲(刀伊の入寇)。

とい【土肥】‥ヒ🔗🔉

とい土肥‥ヒ 静岡県伊豆市の地名。もと金鉱山。土肥温泉と海水浴を中心とする観光地。

広辞苑といで完全一致するの検索結果 1-4