複数辞典一括検索+![]()
![]()
さ‐よう【作用】🔗⭐🔉
さ‐よう【作用】
①はたらきを及ぼすこと。「薬の―」
②力学では、物体間に働く力。一般には、物質または場の相互間に生じる各種の影響。化学作用・電気的作用の類。
③現象学では意識の志向的働きを指す。意識作用。
⇒さよう‐いん【作用因】
⇒さよう‐おんど【作用温度】
⇒さよう‐げん【作用言】
⇒さよう‐そ【作用素】
⇒さよう‐てん【作用点】
⇒さよう‐はんさよう‐の‐ほうそく【作用反作用の法則】
⇒さよう‐りょう【作用量】
⇒さよう‐りょうし【作用量子】
広辞苑に「作用」で完全一致するの検索結果 1-1。