複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさだめ‐がき【定書】🔗⭐🔉さだめ‐がき【定書】 ①近世、「定」「定書」と題して法令・規則などを記したもの。また、その法令・規則。おさだめがき。 ②店頭に営業規定・商品価格等を掲示するもの。 ③質屋で、法定利率、質流れの期限を掲示するもの。 ⇒さだめ【定め】 広辞苑に「定書」で完全一致するの検索結果 1-1。