複数辞典一括検索+

[漢]映🔗🔉

 字形  筆順 〔日(曰)部5画/9画/教育/1739・3147〕 〔音〕エイ(漢) 〔訓〕うつる・うつす・える (名)あき・てる [意味] ①物の形・影がうつる。「樹影が湖面に映ずる」「外人の目に映じた日本」。光を受けて輝く。はえる。「白露が朝日に映ずる」「映発・反映」 ②うつす。フィルムに光を当てて画像をうつし出す。「映画・映写・上映」 [解字] 形声。「日」(=太陽)+音符「央」(=うき出す)。日光を受けて、物の形がはっきりする意。[暎]は異体字。 [下ツキ 残映・上映・夕映・続映・反映・放映・余映

広辞苑で完全一致するの検索結果 1-1