複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしょう‐とく【生得】シヤウ‥🔗⭐🔉しょう‐とく【生得】シヤウ‥ うまれつき持っていること。うまれつき。天性。せいとく。後鳥羽院御口伝「西行は…―の歌人とおぼゆ」。「―臆病な性格」 ⇒生得の報 せい‐とく【生得】🔗⭐🔉せい‐とく【生得】 ①うまれつき。しょうとく。 ②いけどり。とりこ。生獲。生擒せいきん。 ⇒せいとく‐かんねん【生得観念】 ⇒せいとく‐せつ【生得説】 ⇒せいとく‐てき【生得的】 広辞苑に「生得」で完全一致するの検索結果 1-2。