複数辞典一括検索+

おも‐ずら【羈】‥ヅラ🔗🔉

おも‐ずら‥ヅラ 馬具の一種。轡くつわをかませず、馬の頭部にかけて用いる麻または鋂くさりの緒。

[漢]羈🔗🔉

 字形 〔罒()部19画/24画/7019・6633〕 〔音〕キ(呉)(漢) [意味] ①馬のおもがい・たづな。つなぎとめる。束縛する。「羈絆きはん・不羈」 ②たび。たびずまい。「羈旅」 ▷[覊]は俗字。「羇」も異体字であるが、区別して②の意味にだけ用いる。

広辞苑で完全一致するの検索結果 1-2