複数辞典一括検索+![]()
![]()
たいいく‐かん【体育館】‥クワン🔗⭐🔉
たいいく‐かん【体育館】‥クワン
体操・競技などを行うために設備された建物。
⇒たい‐いく【体育】
たいいく‐の‐ひ【体育の日】🔗⭐🔉
たいいく‐の‐ひ【体育の日】
国民の祝日。1966年制定。東京オリンピック大会開会の日に因んで10月10日としたが、2000年より10月第2月曜日。
⇒たい‐いく【体育】
だい‐いし【台石】🔗⭐🔉
だい‐いし【台石】
土台に据える石。礎石。
だい‐いち【第一】🔗⭐🔉
だい‐いち【第一】
①一番初めであること。最初。「―の議題」
②最も大切なこと。一番主要なこと。「安全―」
③最もすぐれたこと。最も貴いこと。「世界―」
④(副詞的に)まず何よりも。そもそも。「―彼は親切だ」「遊びたくても―金がない」
⇒だいいち‐いんしょう【第一印象】
⇒だいいち‐インターナショナル【第一インターナショナル】
⇒だいいち‐ぎ【第一義】
⇒だいいちぎ‐てん【第一義天】
⇒だいいち‐けいようし【第一形容詞】
⇒だいいち‐げんご【第一言語】
⇒だいいち‐こうとうがっこう【第一高等学校】
⇒だいいちじ‐さんぎょう【第一次産業】
⇒だいいちじ‐せかいたいせん【第一次世界大戦】
⇒だいいち‐しんごうけい【第一信号系】
⇒だいいち‐せいしつ【第一性質】
⇒だいいち‐せっしょく【第一接触】
⇒だいいち‐てつがく【第一哲学】
⇒だいいちにん‐しゃ【第一人者】
⇒だいいち‐にんしょう【第一人称】
⇒だいいち‐ふじん【第一夫人】
⇒だいいち‐りゅう【第一流】
広辞苑 ページ 11739。