複数辞典一括検索+

たいわん‐うこぎ【台湾五加】🔗🔉

たいわん‐うこぎ台湾五加】 ウコギ科の常緑低木。切れ込みの多い葉を庭木として観賞。沖縄・小笠原などで栽植。タイワンモミジ。 ⇒たいわん【台湾】

たいわん‐かいきょう【台湾海峡】‥ケフ🔗🔉

たいわん‐かいきょう台湾海峡‥ケフ 台湾島と中国福建省との間の海峡。南北約400キロメートル、北部の最狭部約135キロメートル。中に澎湖列島、大陸寄りに金門島・馬祖島があり、いずれも台湾の統治下にある。 ⇒たいわん【台湾】

たいわん‐きんぎょ【台湾金魚】🔗🔉

たいわん‐きんぎょ台湾金魚】 キノボリウオ科の淡水産の硬骨魚。中国や東南アジアに産。日本でも沖縄地方に生息するが、おそらく人為的に移植されたもの。橙褐色で多数の細い青色帯があり、鰓蓋の後縁に1青色斑がある。尾ひれの後縁はふかく切れ込む。全長約7センチメートル。観賞用。 ⇒たいわん【台湾】

広辞苑 ページ 11981