複数辞典一括検索+

タバコ‐ボイコット‐うんどう【タバコボイコット運動】🔗🔉

タバコ‐ボイコット‐うんどうタバコボイコット運動】 1891〜92年、イランでイギリスへのタバコ専売利権の譲渡に反対して起きた抗議運動。全国に反対運動が広がり、利権は破棄された。 ⇒タバコ【tabaco ポルトガル・煙草・莨】

タバコ‐ぼうちょう【煙草庖丁】‥バウチヤウ🔗🔉

タバコ‐ぼうちょう煙草庖丁‥バウチヤウ 煙草の葉を刻むのに用いる庖丁。身厚く幅は広い。 ⇒タバコ【tabaco ポルトガル・煙草・莨】

タバコ‐ぼん【煙草盆】🔗🔉

タバコ‐ぼん煙草盆】 ①喫煙用の火入れ・灰吹きなどを載せる小さいはこ。 ②少女の髪の結い方。おたばこぼん。 ⇒タバコ【tabaco ポルトガル・煙草・莨】

タバコ‐モザイク‐びょう【煙草モザイク病】‥ビヤウ🔗🔉

タバコ‐モザイク‐びょう煙草モザイク病‥ビヤウ タバコやトマトに生じる植物の病害。葉に緑色濃淡の斑紋がモザイク状に現れ、奇形となり、全体の生長が悪くなる。病原体はウイルスで、W.M.スタンリーが1935年に結晶体として精製。 ⇒タバコ【tabaco ポルトガル・煙草・莨】

た‐ばさみ【手挟み】🔗🔉

た‐ばさみ手挟み】 神社建築などで、向拝柱ごはいばしらの斗栱ときょうと垂木との間の三角形の空間に取り付けた持ち送り状の材。刳形くりかたなどの装飾を施す。

た‐ばさ・む【手挟む】🔗🔉

た‐ばさ・む手挟む】 〔他五〕 手に挟みもつ。わきに挟みもつ。万葉集16「梓弓八つ―・み」

た‐ばし・る【た走る】🔗🔉

た‐ばし・るた走る】 〔自四〕 (タは接頭語)勢い激しく走り飛ぶ。ほとばしる。万葉集20「霜の上に霰―・り」

たば・す【賜ばす】🔗🔉

たば・す賜ばす】 〔他下二〕 お与えになる。くださる。たまわす。平家物語11「あの扇の真中射させて―・せ給へ」

タバスコ【Tabasco】🔗🔉

タバスコTabasco】 唐辛子とうがらしを発酵・熟成させ、酢を加えて作った赤くて辛いソース。商標名。

広辞苑 ページ 12305