複数辞典一括検索+
たんそ‐せんい【炭素繊維】‥ヰ🔗⭐🔉
たんそ‐せんい【炭素繊維】‥ヰ
炭素を主成分とする繊維。合成繊維などを不活性気体中で焼結して作る。高い弾性・耐熱性・耐薬品性・電導性をもち、スポーツ用品・航空機材料などに用いる。カーボン‐ファイバー。
⇒たん‐そ【炭素】
たんそ‐マイクロフォン【炭素マイクロフォン】🔗⭐🔉
たんそ‐マイクロフォン【炭素マイクロフォン】
マイクロフォンの一種。細かい炭素粒を詰めた箱を利用して音波を電流変化に変える。
⇒たん‐そ【炭素】
だん‐ぞめ【段染め】🔗⭐🔉
だん‐ぞめ【段染め】
布帛または綛糸かせいとに、種々の色で横段に染めること。また、その染めたもの。だんだらぞめ。好色五人女3「―の一幅帯」
だんそん‐じょひ【男尊女卑】‥ヂヨ‥🔗⭐🔉
だんそん‐じょひ【男尊女卑】‥ヂヨ‥
男性を尊び、女性を卑しいとする態度・思想。↔女尊男卑
たん‐だ【単打】🔗⭐🔉
たん‐だ【単打】
(single hit)野球で、一塁を得る安打。シングル‐ヒット。
たんだ【唯】🔗⭐🔉
たんだ【唯】
〔副〕
タダの撥音化。謡曲、隅田川「―弱りに弱り、既に末期まつごに見え候ふ時」
広辞苑 ページ 12492。