複数辞典一括検索+
ちから‐あし【力足】🔗⭐🔉
ちから‐あし【力足】
①力を入れた足。また、足に力をこめること。平家物語9「―を踏んでつい立ちあがり」
②相撲の四股しこ。
⇒ちから【力】
ちから‐あわせ【力合せ】‥アハセ🔗⭐🔉
ちから‐あわせ【力合せ】‥アハセ
互いに力を出して競いあうこと。転じて、相撲すもう。
⇒ちから【力】
ちから‐いくさ【力軍】🔗⭐🔉
ちから‐いくさ【力軍】
腕力で争うこと。
⇒ちから【力】
ちから‐いし【力石】🔗⭐🔉
ちから‐いし【力石】
力試しにかかえあげる石。神社の境内などに置かれる。
⇒ちから【力】
広辞苑 ページ 12574。