複数辞典一括検索+![]()
![]()
いづつ【井筒】ヰ‥🔗⭐🔉
いづつ【井筒】ヰ‥
姓氏の一つ。
⇒いづつ‐としひこ【井筒俊彦】
いづつ【井筒】ヰ‥🔗⭐🔉
いづつ【井筒】ヰ‥
能。世阿弥作の鬘物かずらもの。紀有常の娘が幼時背丈を井筒で計り合った在原業平と結ばれたことを脚色する。
いつつ‐あこめ【五つ衵】🔗⭐🔉
いつつ‐あこめ【五つ衵】
女房装束の一つ。五枚重ねの衵を着ること。
⇒いつ‐つ【五つ】
いつつ‐いつつ【五つ五つ】🔗⭐🔉
いつつ‐いつつ【五つ五つ】
五分五分。勝負なし。対等。浮世草子、御前義経記「互に―に仰せ付けらるる上は」
⇒いつ‐つ【五つ】
広辞苑 ページ 1261。