複数辞典一括検索+

てい‐いん【定員】‥ヰン🔗🔉

てい‐いん定員‥ヰン 定まった人数。きまりの人員。「乗車―」「―に達しない」

てい‐いん【帝胤】🔗🔉

てい‐いん帝胤】 帝王の血統。天子のちすじ。

ディーン【James Dean】🔗🔉

ディーンJames Dean】 アメリカの映画俳優。「エデンの東」で若者の孤独や反抗心を象徴するスターとなる。ほかに「理由なき反抗」「ジャイアンツ」など。交通事故死。(1931〜1955) ディーン(1) 提供:ullstein bild/APL ディーン(2) 提供:ullstein bild/APL

ティーン‐エージャー【teenager アメリカ】🔗🔉

ティーン‐エージャーteenager アメリカ】 (英語で13から19は、語尾が-teenで終わることから)十代の若者。 ⇒ティーン【teen】

デイヴィー【Humphry Davy】🔗🔉

デイヴィーHumphry Davy】 イギリスの化学者。王立研究所教授。電気分解によりカリウム・ナトリウムなど多数の金属を単離。(1778〜1829)

ディヴェルティメント【divertimento イタリア】🔗🔉

ディヴェルティメントdivertimento イタリア】 18世紀後半、特にオーストリアで流行した多楽章の室内楽曲。メヌエット・行進曲・舞曲などの楽章から成り、構造的にはセレナーデに類似。ハイドン・モーツァルトがその代表的作曲家。嬉遊曲。

で‐いえ【出家】‥イヘ🔗🔉

で‐いえ出家‥イヘ (福井・島根県などで)分家。でんえ。

でい‐え【泥絵】‥ヱ🔗🔉

でい‐え泥絵‥ヱ ①金泥・銀泥でかいた絵。→金銀泥絵。 ②⇒どろえ

広辞苑 ページ 13339