複数辞典一括検索+
てんねん‐ゴム【天然ゴム】🔗⭐🔉
てんねん‐ゴム【天然ゴム】
生ゴムを原料とするゴム。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐しげん【天然資源】🔗⭐🔉
てんねん‐しげん【天然資源】
天然に存在する有用物で、採取加工して生産や生活に利用し得るもの。土地・水・埋蔵鉱物・原始林・水産生物など。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐しぜん【天然自然】🔗⭐🔉
てんねん‐しぜん【天然自然】
①天が作った、そのままであるさま。「―の美しさ」
②(副詞的に)ひとりでに物事が起こるさま。自然に。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐しば【天然芝】🔗⭐🔉
てんねん‐しば【天然芝】
通常の芝。スポーツのグラウンドなどで人工芝が使われることでできた語。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐しょく【天然色】🔗⭐🔉
てんねん‐しょく【天然色】
自然なありのままの色。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねんしょく‐えいが【天然色映画】‥グワ🔗⭐🔉
てんねんしょく‐えいが【天然色映画】‥グワ
自然の色彩を再現する映画。カラー映画の旧称。色彩映画。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねんしょく‐しゃしん【天然色写真】🔗⭐🔉
てんねんしょく‐しゃしん【天然色写真】
自然の色彩を表す写真。人工着色写真と区別するため用いられた。カラー写真の旧称。色彩写真。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐せいかつ【天然生活】‥クワツ🔗⭐🔉
てんねん‐せいかつ【天然生活】‥クワツ
自然のままの原始的生活。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐せんい【天然繊維】‥ヰ🔗⭐🔉
てんねん‐せんい【天然繊維】‥ヰ
綿・麻などの植物繊維および絹・羊毛などの動物繊維の総称。↔合成繊維。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐せんりょう【天然染料】‥レウ🔗⭐🔉
てんねん‐せんりょう【天然染料】‥レウ
天然の植物・動物・鉱物から得た染料。藍・茜あかねの類。↔合成染料。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐とう【天然痘】🔗⭐🔉
てんねん‐とう【天然痘】
(→)痘瘡とうそうに同じ。
⇒てん‐ねん【天然】
てんねん‐パーマ【天然パーマ】🔗⭐🔉
てんねん‐パーマ【天然パーマ】
生れつきの縮れ毛。
⇒てん‐ねん【天然】
広辞苑 ページ 13712。