複数辞典一括検索+

なん‐きょく【難曲】🔗🔉

なん‐きょく難曲】 演奏するのに高度の技術を要する楽曲。

なん‐きょく【難局】🔗🔉

なん‐きょく難局】 処理のむずかしい場面。困難な局面。「―に処する」「―を乗り切る」

なん‐ぎょく【軟玉】🔗🔉

なん‐ぎょく軟玉】 玉の一種。角閃石かくせんせき族鉱物から成る。細粒緻密な透角閃石から成るものは無色、緑閃石から成るものは暗緑色。近世まで中国で玉ぎょくと呼ばれていたものの多くが軟玉であった。

なんきょく‐おきあみ【南極沖醤蝦】🔗🔉

なんきょく‐おきあみ南極沖醤蝦】 オキアミの一種。大形で、5センチメートル余となる。南極海に多産し、ナガスクジラ類の餌。食用にも供する。 ⇒なん‐きょく【南極】

なんきょく‐かい【南極海】🔗🔉

なんきょく‐かい南極海】 南極圏内にある海洋。太平洋・大西洋・インド洋が南極大陸を囲む部分に当たり、冬期は海氷に覆われる。南氷洋。南極洋。 ⇒なん‐きょく【南極】

広辞苑 ページ 14812