複数辞典一括検索+
バーリモント【Konstantin D. Bal'mont】🔗⭐🔉
バーリモント【Konstantin D. Bal'mont】
ロシアの詩人。前期象徴派の代表者の一人で、音楽性豊かな詩風で知られる。シェリー・ポーなどの訳詩がある。詩集「無限の中で」など。(1867〜1942)
バーリン【Isaiah Berlin】🔗⭐🔉
バーリン【Isaiah Berlin】
ラトヴィア出身のイギリスの政治思想史家・政治哲学者。オックスフォード大学教授。自由主義の立場から歴史的決定論を批判。著「自由論」など。(1909〜1997)
バール🔗⭐🔉
バール
(crowbarの略)棒状の釘抜き。かなてこ。
パール【pearl】🔗⭐🔉
パール【pearl】
真珠しんじゅ。
パール【Perl】🔗⭐🔉
パール【Perl】
(Practical Extraction and Report Language)コンピューターのプログラム言語の一種。テキストの検索・抽出、レポート作成に向き、スクリプトの記述に用いられる。
ハールーン‐アッラシード【Hārūn al-Rashīd】🔗⭐🔉
ハールーン‐アッラシード【Hārūn al-Rashīd】
アッバース朝繁栄期の第5代カリフ。「アラビアン‐ナイト」でも有名。(在位786〜809)(766〜809一説に763〜809)
パールシー【Pārsī】🔗⭐🔉
パールシー【Pārsī】
8世紀、イスラム教徒にペルシアから追われ、インドのボンベイ(ムンバイ)付近に移り住んだゾロアスター教徒。商工業の分野で活躍。鳥葬で有名。人口約7万(2001)。
パール‐ハーバー【Pearl Harbor】🔗⭐🔉
パール‐ハーバー【Pearl Harbor】
ハワイ、オアフ島南岸のアメリカ海軍根拠地。1941年12月7日(日本では8日未明)日本海軍が奇襲、太平洋戦争が勃発。真珠湾。
炎上し沈む米戦艦アリゾナ号(1941年年12月8日)
提供:アメリカ国立公文書館
真珠湾攻撃
提供:NHK

広辞苑 ページ 15515。