複数辞典一括検索+

ひょう‐りん【氷輪】🔗🔉

ひょう‐りん氷輪】 つめたく、こおったような月。

ひょう‐りん【評林】ヒヤウ‥🔗🔉

ひょう‐りん評林ヒヤウ‥ 評論を集めた書物。

ひょう‐る【漂流】ヘウ‥🔗🔉

ひょう‐る漂流ヘウ‥ ⇒ひょうりゅう

びょう‐るい【病羸】ビヤウ‥🔗🔉

びょう‐るい病羸ビヤウ‥ やみつかれること。

ひょう‐れい【漂零】ヘウ‥🔗🔉

ひょう‐れい漂零ヘウ‥ おちぶれること。

びょう‐れき【病歴】ビヤウ‥🔗🔉

びょう‐れき病歴ビヤウ‥ 病人についての既往症、現在の病症、その経過や治療などに関する経歴。

ひょう‐れきがん【氷礫岩】🔗🔉

ひょう‐れきがん氷礫岩】 氷河作用に関連してできた堆積物のうち、固結した礫岩。固結していないものは氷礫土という。

ひょう‐ろう【兵糧・兵粮】ヒヤウラウ🔗🔉

ひょう‐ろう兵糧・兵粮ヒヤウラウ ①戦時における将兵の食糧。「―が尽きる」 ②転じて、一般に食糧。または、活動力を支えるもの。 ⇒ひょうろう‐ぜめ【兵糧攻め】 ⇒ひょうろう‐づめ【兵糧詰め】 ⇒ひょうろう‐まい【兵糧米】

ひょう‐ろう【漂浪】ヘウラウ🔗🔉

ひょう‐ろう漂浪ヘウラウ ①浪にただようこと。 ②さすらうこと。さまよいまわること。放浪。

ひょうろう‐ぜめ【兵糧攻め】ヒヤウラウ‥🔗🔉

ひょうろう‐ぜめ兵糧攻めヒヤウラウ‥ 敵方への兵糧の供給を妨げて敵を降伏させようとする攻め方。食攻じきぜめ。 ⇒ひょう‐ろう【兵糧・兵粮】

ひょうろう‐づめ【兵糧詰め】ヒヤウラウ‥🔗🔉

ひょうろう‐づめ兵糧詰めヒヤウラウ‥ 兵糧攻めにされること。 ⇒ひょう‐ろう【兵糧・兵粮】

ひょうろう‐まい【兵糧米】ヒヤウラウ‥🔗🔉

ひょうろう‐まい兵糧米ヒヤウラウ‥ 兵糧とする米。中世、戦乱に際して賦課・徴収した。 ⇒ひょう‐ろう【兵糧・兵粮】

ひょう‐ろく【表六】ヘウ‥🔗🔉

ひょう‐ろく表六ヘウ‥ (「兵六」とも当てる)愚鈍な人をののしっていう語。まぬけ。〈運歩色葉集〉 ⇒ひょうろく‐だま【表六玉】

ひょうろく‐だま【表六玉】ヘウ‥🔗🔉

ひょうろく‐だま表六玉ヘウ‥ (→)表六に同じ。 ⇒ひょう‐ろく【表六】

ひょう‐ろん【評論】ヒヤウ‥🔗🔉

ひょう‐ろん評論ヒヤウ‥ 物事の価値・善悪・優劣などを批評し論ずること。また、その文章。「時事―」 ⇒ひょうろん‐か【評論家】

広辞苑 ページ 16799