複数辞典一括検索+

プレス‐センター【press center】🔗🔉

プレス‐センターpress center】 催事などの際に、報道機関関係者用に設置した場所。 ⇒プレス【press】

プレスティージ【prestige】🔗🔉

プレスティージprestige】 威信。信望。

ブレスト【breast】🔗🔉

ブレストbreast】 ①胸。胸部。 ②ブレスト‐ストロークの略。 ⇒ブレスト‐ストローク【breast-stroke】

ブレスト【Brest】🔗🔉

ブレストBrest】 ベラルーシ共和国南西部の都市。もとポーランド領。この地で、1918年3月、レーニンらのロシア革命政権が対独単独講和条約を結んだ。旧称ブレスト‐リトフスク。人口30万(2004)。

プレスト【presto イタリア】🔗🔉

プレストpresto イタリア】 〔音〕速度標語。「急速に」の意。

ブレスト‐ストローク【breast-stroke】🔗🔉

ブレスト‐ストロークbreast-stroke】 平泳。ブレスト。 ⇒ブレスト【breast】

プレストレスト‐コンクリート【prestressed concrete】🔗🔉

プレストレスト‐コンクリートprestressed concrete⇒ピー‐エス‐コンクリート

プレス‐ハム🔗🔉

プレス‐ハム (pressed ham)ハムの一種。豚肉などの畜肉を主原料とし、家禽肉・魚肉・澱粉などを加え、燻煙・水煮などして作る。日本独特のもの。寄せハム。 ⇒プレス【press】

プレスビテリアン【Presbyterian】🔗🔉

プレスビテリアンPresbyterian(→)長老教会

ブレスラウ【Breslau】🔗🔉

ブレスラウBreslau】 ヴロツワフのドイツ語名。

プレスリー【Elvis Presley】🔗🔉

プレスリーElvis Presley】 アメリカの歌手・ギター奏者。黒人ブルースやカントリー音楽を吸収した独特の唱法で、ロックン‐ロールの王様と呼ばれた。「監獄ロック」など数多くのヒット曲を放った。(1935〜1977)

広辞苑 ページ 17503