複数辞典一括検索+![]()
![]()
ペテーフィ【Petöfi Sándor】🔗⭐🔉
ペテーフィ【Petöfi Sándor】
ハンガリーの革命的国民詩人。自由と愛を歌った。独立戦争に加わり若くして戦死。長編叙事詩「英雄ヤーノシュ」ほか。(1823〜1849)
ベデカー【Baedeker】🔗⭐🔉
ベデカー【Baedeker】
ドイツの出版業者ベデカー(1801〜1859)発行の旅行案内書。転じて、広く案内書の意。
ペデストリアン‐デッキ【pedestrian deck】🔗⭐🔉
ペデストリアン‐デッキ【pedestrian deck】
道路の一形式。車道と分離し、立体的に配置することで歩行者を保護するようにした歩行者路。
○屁でもないへでもない
非常にたやすいことである。取るに足りないことである。「それくらい―」
⇒へ【屁】
ヘデラ【Hedera】🔗⭐🔉
ヘデラ【Hedera】
〔植〕キヅタのこと。広くはキヅタ属の総称(その学名)。
ベテラン【veteran イギリス・vétéran フランス】🔗⭐🔉
ベテラン【veteran イギリス・vétéran フランス】
その方面について経験豊富な人。老練な人。
ベテルギウス【Betelgeuse】🔗⭐🔉
ベテルギウス【Betelgeuse】
(アラビア語の「オリオンの腕」または「オリオンの腋の下」からか)オリオン座の首星。冬の最中の夕暮、南側の空に輝く赤色の星。光度は0.4等から1.3等まで不規則に変化する。赤色超巨星の一つ。
ベテルギウス
撮影:NASA/ESA
ペテルブルグ【Peterburg ドイツ】🔗⭐🔉
ペテルブルグ【Peterburg ドイツ】
「サンクト‐ペテルブルグ」参照。
ヘテロ【hetero ギリシア】🔗⭐🔉
ヘテロ【hetero ギリシア】
〔生〕(「異なる」の意)
①対応するある遺伝子に違いがある配偶子同士が接合して生じた個体の遺伝子構成。
②ヘテロ接合体の略。↔ホモ。
⇒ヘテロ‐せつごうたい【ヘテロ接合体】
ヘテローシス【heterosis】🔗⭐🔉
ヘテローシス【heterosis】
〔生〕(→)雑種強勢ざっしゅきょうせいに同じ。
広辞苑 ページ 17734。