複数辞典一括検索+

ムスリム‐れんめい【ムスリム連盟】🔗🔉

ムスリム‐れんめいムスリム連盟】 (All India Muslim League)インドにおけるイスラム教徒の政治組織。1906年結成。30年代以降、ジンナーらの指導のもとに、ヒンドゥー教徒が主流を占める国民会議派と対立を深め、パキスタンの建国を実現。建国当初の与党。 ⇒ムスリム【Muslim】

む‐せい【夢精】🔗🔉

む‐せい夢精】 睡眠中に射精する現象。

む‐ぜい【無税】🔗🔉

む‐ぜい無税】 税をかけないこと。税金のかからないこと。 ⇒むぜい‐ひん【無税品】

む‐ぜい【無勢】🔗🔉

む‐ぜい無勢】 人数または軍兵が少ないこと。ぶぜい。

むせい‐えいが【無声映画】‥グワ🔗🔉

むせい‐えいが無声映画‥グワ 発声映画(トーキー)に対して、音声を伴わない映画。サイレント。 ⇒む‐せい【無声】

むせい‐おん【無声音】🔗🔉

むせい‐おん無声音】 〔言〕(voiceless sound; unvoiced sound)声帯の振動を伴わずに発せられる音。〔p〕〔t〕〔k〕〔f〕〔s〕など。↔有声音。 ⇒む‐せい【無声】

むせい‐か【無声化】‥クワ🔗🔉

むせい‐か無声化‥クワ 〔言〕有声音が、無声音となる現象。東京語の「クシ(櫛)」のクの母音uが落ちる類。 ⇒む‐せい【無声】

広辞苑 ページ 19174