複数辞典一括検索+

ヨーロッパ‐じんけん‐じょうやく【ヨーロッパ人権条約】‥デウ‥🔗🔉

ヨーロッパ‐じんけん‐じょうやくヨーロッパ人権条約‥デウ‥ 正称は「人権と基本的自由保護のための条約」。欧州における市民的政治的権利の保護について規定し、欧州人権委員会と欧州人権裁判所がその実施を担う。1953年発効。 ⇒ヨーロッパ【Europa ポルトガル・ オランダ・欧羅巴】

ヨーロッパ‐やまねこ【ヨーロッパ山猫】🔗🔉

ヨーロッパ‐やまねこヨーロッパ山猫】 ネコ科の哺乳類。毛色は茶褐色。体長70センチメートル、尾長30センチメートルほど。ヨーロッパ中部から南部に分布する野生のネコで、林にすみ、主としてネズミを捕食。飼育されているネコの先祖リビアネコと同一種とされる。 ⇒ヨーロッパ【Europa ポルトガル・ オランダ・欧羅巴】

よか【善か】🔗🔉

よか善か】 ①形容詞ヨシの古い未然形ヨケの上代東国方言。万葉集14「現在まさかし―ば」 ②(ヨカルの音便ヨカンの撥音表記を省いたもの)よい。源氏物語帚木「いと―なり。悩ましきに、牛ながら引き入れつべからん所を」 ③形容詞「よい」の九州方言。

広辞苑 ページ 20228