複数辞典一括検索+![]()
![]()
ウルドゥー‐ご【ウルドゥー語】🔗⭐🔉
ウルドゥー‐ご【ウルドゥー語】
(Urdu ペルシア語で軍団・陣営の意)パキスタンの国語、インドのジャンム‐カシミール州の公用語。パキスタン・インドに住むイスラム教徒の間で主に使用。インド‐ヨーロッパ語族のインド‐アーリア語派に属する。アラビア文字を用いる。→ヒンドスターニー語
ウルトラ【ultra】🔗⭐🔉
ウルトラ【ultra】
①「超」「過度」「極端」などの意。
②過激派。過激論者。
⇒ウルトラ‐シー
⇒ウルトラ‐ナショナリズム【ultranationalism】
⇒ウルトラ‐マラソン【ultra marathon】
⇒ウルトラ‐マリン【ultramarine】
⇒ウルトラ‐モンタニズム【ultramontanism】
ウルトラ‐シー🔗⭐🔉
ウルトラ‐シー
(和製語)体操競技の用語。最高難度Cを超える意で、もっとも難度の高い独創的な演技の称。現在はスーパーEが最高。
⇒ウルトラ【ultra】
ウルトラ‐ナショナリズム【ultranationalism】🔗⭐🔉
ウルトラ‐ナショナリズム【ultranationalism】
(→)超国家主義。
⇒ウルトラ【ultra】
ウルトラ‐マラソン【ultra marathon】🔗⭐🔉
ウルトラ‐マラソン【ultra marathon】
フル‐マラソンよりも長い距離を走る競技の総称。100キロメートルが標準。
⇒ウルトラ【ultra】
ウルトラ‐マリン【ultramarine】🔗⭐🔉
ウルトラ‐マリン【ultramarine】
群青ぐんじょう色。
Munsell color system: 7.5PB3.5/12
⇒ウルトラ【ultra】
ウルトラ‐マン🔗⭐🔉
ウルトラ‐マン
(和製語)1966年(昭和41)から放送された円谷プロ製作のテレビ番組の主人公。銀色の体をした巨人に変身し、怪獣などから地球を守る。スーパーマンになぞらえての命名。
広辞苑 ページ 2025。