複数辞典一括検索+![]()
![]()
戢 字形🔗⭐🔉
戢 字形
〔戈部9画/13画〕
〔音〕シュウ〈シフ〉(呉)(漢)
〔訓〕(名)おさむ
[意味]
①武器を集めておさめる。しまう。おさめる。あつめる。
②やめる。とどめる。
③やわらげる。
〔戈部9画/13画〕
〔音〕シュウ〈シフ〉(呉)(漢)
〔訓〕(名)おさむ
[意味]
①武器を集めておさめる。しまう。おさめる。あつめる。
②やめる。とどめる。
③やわらげる。
戦 字形 筆順🔗⭐🔉
戦 字形
筆順
〔戈部9画/13画/教育/3279・406F〕
[戰] 字形
〔戈部12画/16画/5705・5925〕
〔音〕セン(呉)(漢)
〔訓〕いくさ・たたかう・おののく
[意味]
①武器をもってたたかう。いくさ。「戦争・戦乱・戦士・戦略・作戦・合戦かっせん・挑戦・戦病死」
②勝負をあらそう。競争。試合。「論戦・舌戦・名人戦・定期戦」
③恐ろしくてふるえおののく。「戦慄せんりつ・戦戦兢兢せんせんきょうきょう」
[解字]
形声。「戈」(=ほこ)+音符「單」(=たたく)。ほこで敵をなぎ倒す意。
[下ツキ
悪戦苦闘・一戦・厭戦・応戦・会戦・海戦・開戦・火戦・合戦・観戦・休戦・苦戦・激戦・決戦・血戦・交戦・好戦・抗戦・混戦・作戦・策戦・参戦・実戦・終戦・主戦・商戦・緒戦・征戦・聖戦・接戦・舌戦・前哨戦・宣戦・善戦・速戦即決・大戦・対戦・挑戦・停戦・転戦・督戦・内戦・熱戦・敗戦・反戦・非戦論・筆戦・百戦練磨・不戦・奮戦・防戦・夜戦・野戦・勇戦・乱戦・力戦・陸戦・臨戦・冷戦・歴戦・連戦・論戦・和戦
筆順
〔戈部9画/13画/教育/3279・406F〕
[戰] 字形
〔戈部12画/16画/5705・5925〕
〔音〕セン(呉)(漢)
〔訓〕いくさ・たたかう・おののく
[意味]
①武器をもってたたかう。いくさ。「戦争・戦乱・戦士・戦略・作戦・合戦かっせん・挑戦・戦病死」
②勝負をあらそう。競争。試合。「論戦・舌戦・名人戦・定期戦」
③恐ろしくてふるえおののく。「戦慄せんりつ・戦戦兢兢せんせんきょうきょう」
[解字]
形声。「戈」(=ほこ)+音符「單」(=たたく)。ほこで敵をなぎ倒す意。
[下ツキ
悪戦苦闘・一戦・厭戦・応戦・会戦・海戦・開戦・火戦・合戦・観戦・休戦・苦戦・激戦・決戦・血戦・交戦・好戦・抗戦・混戦・作戦・策戦・参戦・実戦・終戦・主戦・商戦・緒戦・征戦・聖戦・接戦・舌戦・前哨戦・宣戦・善戦・速戦即決・大戦・対戦・挑戦・停戦・転戦・督戦・内戦・熱戦・敗戦・反戦・非戦論・筆戦・百戦練磨・不戦・奮戦・防戦・夜戦・野戦・勇戦・乱戦・力戦・陸戦・臨戦・冷戦・歴戦・連戦・論戦・和戦
字形🔗⭐🔉
字形
〔戈部10画/14画〕
〔音〕セン(呉)(漢)
[意味]
①切る。刃物で切る。
②ほろぼす。ほろびる。つきる。
③ことごとく。すべて。
④さいわい。
▷[
]は異体字。
広辞苑 ページ 21886。
〔戈部10画/14画〕
字形
〔戈部10画/14画〕