複数辞典一括検索+

掫 字形🔗🔉

 字形 〔手(扌)部8画/11画/5756・5958〕 〔音〕ソウ(漢) [意味] (ものを打ち鳴らして)夜まわりをする。

 字形🔗🔉

 字形 〔手(扌)部8画/11画〕 〔音〕ソツ(漢) [意味] (頭髪などを)つかむ。

 字形🔗🔉

 字形 〔手(扌)部8画/11画〕 〔音〕ダ・ダイ(漢) [意味] ①おす。手でもみさする。(同)。 ②なえる。

探 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔手(扌)部8画/11画/教育/3521・4335〕 〔音〕タン(漢) 〔訓〕さぐる・さがす [意味] 奥深くさぐる。手さぐりで求める。さがす。「探索・探検・探求・探訪」 [解字] 形声。「手」+音符「」(=深い)。深い所に手を入れてさぐる。 [難読] 探湯くかたち

 字形🔗🔉

 字形 〔手(扌)部8画/11画〕 〔音〕テツ・タツ(漢) [意味] ①ひろう。ひろい集める。えらびとる。「遺・拾」 ②けずる。「去」

掏 字形🔗🔉

 字形 〔手(扌)部8画/11画/5759・595B〕 〔音〕トウ〈タウ〉(漢) 〔訓〕する [意味] 手さぐりで物をぬきとる。する。 [難読] 掏摸すり・掏児すり

広辞苑 ページ 21919