複数辞典一括検索+

晡 字形🔗🔉

 字形 〔日(曰)部7画/11画〕 〔音〕ホ(漢) フ(呉) [意味] ①ひぐれ。夕方。 ②申さるの刻。午後四時頃。また、午後三時頃から五時頃のあいだの時刻。

曼 字形🔗🔉

 字形 〔日(曰)部7画/11画/5056・5258〕 〔音〕マン(呉) [意味] ながい。ずるずるとひきずる。ながびく。(同)漫。「冗曼じょうまん」 ▷もと、曰部。は異体字。

 字形🔗🔉

 字形 〔日(曰)部7画/11画〕 ⇒晟

 字形🔗🔉

 字形 〔日(曰)部7画/11画〕 ⇒晟

 字形🔗🔉

 字形 〔日(曰)部7画/11画〕 ⇒晢

曽 字形🔗🔉

 字形 〔日(曰)部7画/11画/3330・413E〕 ⇒曾

晝 字形🔗🔉

 字形 〔日(曰)部7画/11画/5876・5A6C〕 ⇒昼

 字形🔗🔉

 字形 〔日(曰)部7画/11画〕 ⇒鼎

広辞苑 ページ 21979