複数辞典一括検索+

エッチ‐アイアン‐ほう【Hアイアン法】‥ハフ🔗🔉

エッチ‐アイアン‐ほうHアイアン法‥ハフ (H-iron process)直接製鉄法の一つ。粉状の鉄鉱石を、流動炉で低温高圧水素中に浮遊懸濁させ、直接還元する。鉄分98パーセント以上のものが得られ、粉末冶金・溶接用鉄粉として使用。

エッチ‐アイ‐ブイ【HIV】🔗🔉

エッチ‐アイ‐ブイHIV】 (human immunodeficiency virus)ヒト免疫不全ウイルス。レトロ‐ウイルス科レンチ‐ウイルス亜科に属するRNAウイルスで、エイズの病原。

エッチ‐エス‐ケー【HSK】🔗🔉

エッチ‐エス‐ケーHSK】 (「漢語水平考試」の拼音ピンイン表記Hanyu Shuiping Kaoshiの略)中国教育部(文部科学省に相当)認定の中国語(漢語)検定試験。中国語を母語としない人を対象とする。

エッチ‐エム‐ディー【HMD】🔗🔉

エッチ‐エム‐ディーHMD】 (head mounted display)立体映像装置の一種。頭に被ってバーチャル‐リアリティーを体験するための装置で、両眼の位置に小型のディスプレーを設置してある。

エッチ‐エル‐エー‐こうげん【HLA抗原】‥カウ‥🔗🔉

エッチ‐エル‐エー‐こうげんHLA抗原‥カウ‥ (human leukocyte antigen)ヒト白血球抗原。ヒトの個体を免疫学的に特徴づける抗原で、臓器や組織の移植の際、拒絶反応を起こすか否かの組織適合性に関与する(主要組織適合抗原)。クラスⅠ、Ⅱに大別。それらの機能と構造を決定する遺伝子複合体は第6染色体のHLA領域に存在。→組織適合抗原

エッチがた‐こう【H形鋼】‥カウ🔗🔉

エッチがた‐こうH形鋼‥カウ 形鋼の一種。断面がH形で、建物の梁や地下構造物の基礎工事用などに使われる。

広辞苑 ページ 2220