複数辞典一括検索+
字形🔗⭐🔉



釦 字形🔗⭐🔉
釦 字形
〔金部3画/11画/4353・4B55〕
〔音〕コウ(漢)
〔訓〕ボタン
[意味]
衣服のボタン。「紐釦ちゅうこう」
▷もと、金銀などで器の口やへりを飾る意。botãoポルトガルに当てる。

釭 字形🔗⭐🔉
釭 字形
〔金部3画/11画〕
〔音〕コウ(漢)
〔訓〕かりも・かも
[意味]
①車のこしきの孔あなにはめ、車軸を受ける鉄の管。かりも。かも。
②あんどんなどの油ざら。
③よこざん。渡し木。
④矢じり。

釵 字形🔗⭐🔉
釵 字形
〔金部3画/11画/7864・6E60〕
〔音〕サ(慣) サイ(漢)
〔訓〕かんざし
[意味]
かんざし。ふたまたの髪飾り。「釵子・銀釵・釵股さいこ」

字形🔗⭐🔉


釶 字形🔗⭐🔉
釶 字形
〔金部3画/11画/7865・6E61〕
〔音〕シ・シャ(漢)
[意味]
ほこ(=矛)。短いほこ。

字形🔗⭐🔉


広辞苑 ページ 22715。